Unreal EngineでMetaQuestを使ったVR開発を行うための準備として、
前回はMeta開発者アカウント認証を行いました。
今回はMeta Horizon開発者向けのページに則り、Epic Games と GitHub アカウントのリンクを行います。
Unreal Engine をインストールするための前提条件
Epic Gamesアカウントの確認
Epic Gamesアカウントを確認します。
GitHubのサインアップ(Sign Up)
今回はまだアカウントを持っていない場合を想定します。
サインアップ(アカウントの登録)を行います。
GitHub で GitHub アカウントに移動します。

右上のSign Up をクリックします。

アカウント用のメールアドレスを入力します。
Continueをクリックします。

サインイン用のパスワードを設定します。
Continueをクリックします。

ユーザーネームを指定します。
Emailによるお知らせ通知は任意で行います。
Continueをクリックします。

サイトが不正アクセス防止の検証を行います。

登録したメールアドレスに8桁のコードがメールされますので確認して打ち込みます。
GitHubのサインイン(Sign in)

サインアップ(登録)が終了すると自動的にサインイン画面に遷移します。
メールアドレスとパスワードを入力して Sign in をクリックします。

ご自身の立場と共同開発者の人数を聞かれます。
適切に回答しContinueをクリックします。

有料か無料かのプランを選びます。私は教師ですので次のような画面が出ました。各自適切なプランを選択してください。

GitHubのメインメニュー画面になりました。
Epic Games と GitHub のアカウントをリンクする
「GitHub の Unreal ソース コードにアクセスする」を参照してください。
接続済みアカウントのページに進みます

「アプリとアカウント」をクリックします。
GITHUBの下の「接続する」をクリックします。

ライセンスに関する同意を求められます。チェックボックスをクリックします。

内容に関してはChatGPTなどに要約してもらうなどして確認しましょう。画面下部までスクロールすると同意するがクリックできるようになります。

GITHUBのアカウントに接続します。

新しく開いたGitHubのウィンドウで、EpicGamesとGitHubの接続を行います。

これで接続が完了しました。

アカウントのページを確認します。